

時代の変化を予測し、業界を先駆けるモデル企業
人に価値を持ち、人だからできる仕事に「心」を込める企業
情報から知恵を生み、考える楽しさを学べる企業
Company Policy
近年、第四次産業革命や政治不況から社会情勢が大きく変わり始め、時代が読みづらくなってきています。
わたしは創業当時から特に、建設業の中小企業は集約化されると考えていました。
中小企業が90%を占める中で、小規模事業で「税金」「社会保障」「労務問題」という課題をクリアし業界で成長するのは至難の業です。
小規模をターゲットに将来インボイス制度なども始まり、風当たりは更に強くなります。
激動の時代に立ち向かう為、弊社は正しい会社の在り方を考え、『高品質』『ホワイト企業』『社員成長』3つのテーマを見出し、妥協することなく向かい続けたことは、これまでも、これからも変わりません。
資本主義国家で競争が激しい建設市場、小規模でこの3つのテーマをクリアする事は不可能だと未だに感じております。だからこそ我々は正しい会社の在り方を徹底し、皆が集まる企業、信頼される企業になるよう努力しております。
そうして労働負担の軽減、賃金の向上、成長の担保、高品質の約束ができるようになりつつ今日に至っております。
時代の逆行をチャンスに変え、関係各社様に頼られるモデル企業になり、建設業をリードできるよう精進してまいります。
代表取締役齋藤裕太
Setup Plan
私たちの知識で、現場管理のロスを最小限に抑え
コスト・時間・品質ともに最善をご提案を致します。
アドベントビルワークス株式会社(以下「アドビル」と称する)の現場管理は多数の実績により蓄積されたノウハウのもとに、設計・施工からメンテナンス・コンサルティングまであらゆるサービスを提供しています。
工期や費用を抑え、安全と品質を担保するには、これまで培ってきた提案力と管理力が融合することで可能となり、あらゆる場面でお客様に満足をお届けいたします。


企画・設計・管理・施工の要素を理解し、
社会が求める発明をする。
Menber – Meeting
チームワークで課題に向き合い顧客満足度向上のため、
より良いサービスを追求しています。
アドビルでは情報・課題・商品・サービス・ビジョンの共有を目的に定期的に社内会議を行っています。
役割を明確に分け、各部署で円滑に業務連携がとれるように徹底しています。
職人も会議に参加し、現場目線でも意見とお客様の意見をすり合わせしサービス向上を考えます。
-
社内事業説明会(営業研修)
-
顧客満足度向上会議
-
マネージャー研修
-
職人研修(製図勉強会)
-
ドローン講習
-
社内コーチングセミナー
Construction – Contents
確かな技術で高品質を約束し徹底管理できる事だけを
サービスにします。
アドビルの強みは【提案・管理・工事】から始まる【安心・便利・高品質】です。
わたしたちに出来る事は何でも任せて頂いております、無責任に何でもできますとは言いません。
お客様に変わってプロの仕事が約束できる事に力を入れています。
- 建築事業
- 建築工事業
- 外構工事業
- とび・土工業
- 左官工事業
- 防水工事業
- 大工工事業
- 板金事業
- 塗装工事業
- ガラス工事業
- 舗装事業
- 設備事業
- 電気工事業
- プール工事業
- 空気調和工事業
- アシスタントサービス
- 広報代行サービス
- Webアシスタント
- イラスト関連全般
- メディア・SNS広報代行
- インターネットテレビ運営代行
- デザイン関係全般
- ※グループ会社対応